春から夏へのスケジュール

2019 年 4 月 17 日

喜多方も桜の季節ですね。
喜多方駅から3kほど続く1000本のしだれ桜が
そろそろ満開となります。
つきとおひさまから徒歩5分ぐらいで
しだれ桜の通りに出ることができます。
気持ちいいお散歩と、つきとおひさまでご飯やおやつ、お買い物も
楽しんでいただければと思います。

1B9097E8-A340-4B50-9A6D-52A8C5D2672F

5月中旬からは喜多方市内から20分ほどの
菜の花畑も是非見ていただきたいです。

BA68A842-7C1D-436C-BDC0-39BDF3B48337

今後のつきとおひさまでのイベントスケジュールも
是非、ご覧になってご予定を決めていただければ嬉しいです。

◾️ゴールデンウイークの営業
5月27日(土)〜6日(祝月)
元号改正に伴い10連休となります。
お店は5月1日(水)はお休み
それ以外は休まず営業いたします。

◾️「いなわしろ写真館」
5月11日(土)
喜多方にやってきますよ!
詳細は後日お伝えします。

◾️「AIZU COFFEE TIME」出店
5月26日(日)10時〜16時
※店舗も営業します。

◾️「穏やかな時間と暮らしに寄り添う陶器 展」
6月1日(土)〜30日(月)
益子の陶芸家 本橋里美さんの器を展示販売します!
自然療法、草木を活用するワークショップも開催します。

◾️「大宴会in南会津」
6月15日(土)物販での出店
大宴会チケットまだありますよー。
※店舗はお休みです。

◾️ヤンマのお洋服受注会
今年も会津木綿やリネンのお洋服に出会えます。
新作もありますよー。
6月21日(金)11時〜19時
6月22日(土)10時〜18時

◾️ 古道具 ハチミツ
パンケーキと珈琲の時間

7月4日(木)〜29日(月)
今年も古道具が並びます。
新潟繋がりで、
7月20日(土)はマリールゥ1日パンケーキカフェや
新潟の珈琲屋さんも登場予定。

春と夏の思い出を是非喜多方で〜♪
どうぞお楽しみに。

ありがとう7周年

2019 年 3 月 7 日

4A4136C7-929F-4D67-BE58-F6C56EE34061

\ありがとう7周年/

つきとおひさまは4月7日で7周年を迎えます。感謝を込めて、おいしいモノとありがとうをお届けします。ラッキーで幸福な「7」みなさまと幸せな時間を過ごしましょう♪

【福島と鎌倉 春の野菜料理の会】
春の訪れを喜ぶ、味わう、野菜料理を楽しめる2日間。

3月26日(火)料理人 山門夢実
4月6日(土)料理人 君成田愛子

18:00open 18:30 start
参加費 3000円(1drink付)
お子様 1500円 定員15名

ご予約は0241235188
またはinfo@tukitoohisama.com

B22ABDF8-7398-4EA2-9CA0-4AD30C8D4959

—– 野菜料理の会vol.1 —–
3月26日(火)
料理人 山門夢実
「春を感じる、野菜料理とお酒を楽しむ会」

『プロフィール』
食堂ヒトト 山門 夢実

会津若松市で営業していたcafe Baku Tableは休業し、2016年9月より福島市にオープンした『食堂ヒトト』に修行へ。マクロビオティックを学びながら、料理担当として、地元のお野菜を中心とした食事を作っています。

B3F22633-2588-4355-9DD4-F77792A75EC2

—– 野菜料理の会vol.2—–
4月6日(土)
料理人 君成田愛子
「春野菜の食卓 -海のもの 山のもの- 鎌倉と喜多方」

『プロフィール』
なると屋+典座 君成田 愛子

野菜料理人 鎌倉在住。
カフェ勤務やフードスタイリストとして、料理と食卓まわりのスタイリングの経験を積む。北鎌倉 円覚寺 如意庵茶寮安寧にて 精進料理を提供。野菜料理店「なると屋+典座」で学びながら、海と山とお寺に囲まれ、イベント出店や出張料理 をしています。

7EE2333B-000E-4F6C-B02E-ECD3BB9D5551

ご予約お待ちしてます♪

【パンのおいしい便】

E802ADCA-9336-4A38-8857-72FC150AAE4E

4月6日12時より販売start

パン便その1
◎RAKUDA(黒磯)
毎日食べる素朴なパン
自家製天然酵母と国産小麦を中心にできる限りオーガニックな素材でじっくりつくってます。

パン便その2
◎こみと屋(只見)
只見産の米を元にした自家製酵母の食事パンをメインに焼いています。

パン便その3
mado mado kitchen(横浜)
”からだにやさしくてちゃんとおいしい”をモットーに、おとなもこどももワクワクするような天然酵母パンをコツコツと作ってます。

00C8F53E-C7BC-47CB-AC5B-AE53C3124D36

【満員御礼】
森のようちえんこめらっこ企画
\こどもの育ち場考えよう/

つきとおひさまでお話会やりますよ。

https://www.facebook.com/events/319663882202657/?ti=icl

ご存知の方も多いと思いますが、私は4歳息子と3歳娘のお母さんなのです。月一で我が家もお世話になってる、森のようちえん「こめらっこ」。こども達の心も体も解放され、自然の中で自由にのびのび遊ぶ姿は私自身をも清々しい気持ちにしてくれます。

太陽の下、土と水、木々や草花や虫
大地をしっかり踏みしめ、生きる力を養い、しなやかにたくましく育って欲しいと願ってます。いつでも親は子を思い、不安と葛藤の日々、可愛い我が子にできることは?と、いつも探ってしまいます。

「そもそも幼稚園、保育所、こども園ってどんな場所?」をテーマに、こめらっこ主宰のみかさんに園事情を紐解いていただき、たくさんのお母さんが集まる場で、子育て話で盛り上がれたらいいなとおもいます。話すことで、お母さんの心が軽くなることってありますよね。

アート教室「空のある教室」のアート体験&託児付(参加500円)なので安心。お話会の後は、みんなでをワイワイご飯を食べましょう♪

▼▼▼▼▼
日時:
12月11日(火)10:00〜12:00

場所:食堂つきとおひさま

テーマ:
そもそも幼稚園・保育所・こども園ってどんな場所?

参加費:
1,000円(親子ペアランチ付き)
※おとなのみの場合は800円
※おとな800円、こども300円で食事を追加もできます。
.
.
★こども向けアート体験も同時開催★
参加費500円で体験できます。
希望の方はお申込時にお知らせください^_^

申込み:
メッセージ、コメント、komerakko@gmail.com までお名前、参加人数、アート体験参加の有無をご連絡ください。

どうぞお気軽にご参加ください♫
お待ちしております!

10C8EEC6-4CD6-4628-9354-F651C75248C1

「いただきます」上映会

2018 年 11 月 1 日

95E5CE8E-618E-42E3-9773-4339F34E1EEB

【満員御礼】
\会津おいしい映画館/

試写会&映画ごはんやります!

11月13日(火)
open18:00 start18:30
場所 食堂つきとおひさま
参加費1500円(定食と甘酒付)
持ち物 ハンカチ ティッシュ

喜多方プラザにて、11月10日(土)11日(日)ドキュメンタリー映画「いただきます」みそをつくる こどもたちの上映会が開催されました。

見逃してしまった方は
つきとおひさま試写会ご参加くださーい。

つきとおひさまでは「会津おいしい映画館」を定期的に開催しています。映画にちなんだごはんを食べながら、映画を観て楽しむ会です。今回も、映画にも登場する玄米、みそ汁、旬の野菜のおかずなど、つきとおひさまバージョン「いただきます定食」をお出ししようとおもいます。今年初め、つきとおひさまで4回味噌作りをしました。子供達と、いろんな方々と仕込んだ手前味噌の食べ比べもしたいと思ってます。みそは日本人の宝物、日本に生まれてよかった〜って思える、ザ・和食と感動と笑いの映画を一緒に楽しみましょう♪ご参加お待ちしております。

◎参加方法
0241235188 または
info@tukitoohisama.com
またはメッセージでも大丈夫です。

◎タイムスケジュール
18:30〜 映画とごはんのご挨拶
18:40〜 ごはんをみんなで「いただきます」
19:00〜 ごはんを食べながら上映スタート
上映時間75分
おまけ 「はなちゃんのみそ汁」20分
21:00終了予定
※途中退店してもOKです。

————————

ドキュメンタリー映画
「いただきます」
みそをつくる こどもたち

しあわせは、食卓のなかにある。
笑って、泣いて、ほっこり元気をもらう、
子育てエンターテイメント・ドキュメンタリー。福岡市 高取保育園。そこには、まるでタイムトリップしたような懐かしい日本の子育てがありました。素足で駆け回り、竹馬で遊ぶ。真冬でも、薄着、素足で風邪を引かない。自分たちが飲むみそ汁のみそを毎月100キロづつ仕込む。給食は、医食同源に基づいた、玄米、みそ汁、旬の惣菜。和食が苦手だと思われている現代っ子ですが、ここでは毎日完食です。高取保育園は、増え続けるアレルギー園児の解決策を「食」に探り、
アレルギー、アトピーの園児の症状を改善しています。アレルギーのお子さんを持つお母さんは、必見です。驚きの「高取保育術」に、日本中から教育視察が絶えません。
よく食べ、よく遊ぶ、元気な子育てのヒントが満載です。神奈川県の麦っこ畑保育園も30年前から和食給食を導入。ふたつの保育園の育児からみえてくるのは、古き良き日本の食卓がつくる、こどもらしい、たくましい命です。

日本酒、冬のハイリグチ

2018 年 10 月 22 日

53B0332D-BAD2-41BC-B95F-361B292B2C15

日本酒の会vol.2
造る人×売る人×呑む人
\日本酒、冬のハイリグチ/

11月17日(土)
open 17:30 start 18:00
参加費 3000円(料理、お酒込)
定員15名 ※要予約 0241235188
または info@tukitoohisama.com
※ 宿泊もできます!

◎ゲスト
▪︎造る人
佐藤 健信(峰の雪酒造所)
岩田悠二郎(笹正宗酒造)

▪︎売る人
永井 泰朝(ほまれ酒造)
山門晃大(会津酒楽館)

▪︎呑む人
板橋大(大和川酒造店スタッフ)

日本酒を知り、楽しみ、集う
第2回は熱燗がテーマ
「日本酒、冬のハイリグチ」

会津 喜多方には9つの酒蔵があります。
喜多方の日本酒にたずさわる方々をお呼びして、
蔵元の話、日本酒、熱燗の楽しみ方をお聞きします。

会津酒楽館のスタッフ山門くん(ゆるくん)選りすぐりの日本酒を
皆さんで利き酒。ぬる燗、熱燗、上燗、おすすめの呑み方講座と
共に日本酒の温度を感じながらいただきましょう。

つきとおひさまのあたたかいお料理(おでん、飲茶など)も
楽しみながら、日本酒について語る夜といたしましょう♪
お気軽にご参加ください
お待ちしております。

6E50B7AA-9C86-4408-BEF3-7B0F3B9B38FD

会津美里×喜多方
「田崎 宏 まちモノガタリ 器展」
8月23日(木)~9月17日(月祝)

会津美里町にある「会津本郷焼」の歴史は400年。
田崎宏さんの窯元「 工房 爽」では
なめらかで美しい白磁の器を製作してます。

「削り」にこだわり、生まれる田崎さんの器は
美しい曲線と、美しい肌、まるで女性そのもののように優美。
ずっと触れていたい、使ってみて虜になる
そんな器を、みてふれて、お楽しみいただきたいです。

今回の展示は街もクローズアップ!
会津美里×喜多方
田崎さんのまち「会津美里」、つきとおひさまのある「喜多方」
同じ会津の中の2地域、人とまちと食をつないで
新しい発見や、おいしい!うれしい!に出会ってください。
「まちモノガタリ」が生まれる良き時間となれば幸いです。

94FAA7E6-46E5-4D79-A75B-E68971FC3B83

5D0B4C57-E787-4138-982F-C094DF9A0381

【イベント 1 】
出張 坐禅カフェ
「坐禅と和菓子の会」
9月2日15:30〜17:00
参加費1000円(和菓子とお茶付)

会津美里町 長福寺の住職による「坐禅」を
つきとおひさまの空間で体験いただきます。
背筋を伸ばし、心を無にして、声を聞き、喝をいただく。
心癒し、整える時間、是非いらしてください。
つきとおひさま自家製の和菓子もお楽しみに♪

4AE28612-5991-48E4-9DB4-6B329D1AEC0B

【イベント2】
9月8日(土)
会津美里×喜多方の食材で
「まちモノガタリ ごはん会」
9月8日(土) 18:00〜20:00
参加費 2000円 (ごはんとワンドリンク付)

陶芸家 田崎さんを囲んで、ごはんをいただく会。
会津美里と喜多方の食材や人々が繋がって
モノガタリが生まれてくるような
楽しい時間を過ごしましょう♪
新鶴ワインや地酒もありますよ。

◎会津美里×喜多方 セレクトラインナップ

会津自然塾(ジャム、野菜加工品)
香燻屋(燻製ナッツ、燻製調味料)
あいづのパン工房(パン)8/25(土)9月8日(土)のみ販売
山里(ポンセン)
食工房(焼菓子)9月より販売
大江ファーム(野菜、加工品)
若喜商店(醤油)
森姫農園(ジャム)

おいしいもの販売しますよ。
器と共にご覧くださいませ。

ハチミツ 古道具 展

2018 年 7 月 7 日

8417CD04-328F-4E5B-A7D7-EDF5ED8BE679

ハチミツ 古道具 展

今年も新潟からやってきます!

7月12日(木)〜30日(月)
つきとおひさまギャラリーに
古道具がずらりと並びます!

器、硝子、瓶、籠、小物雑貨、
オブジェ、椅子、家具etc
様々なジャンルの古いもの

良き出会いが必ずありますよー。
ご来店お待ちしてます♪
新潟 ハチミツHP http://www.hcmt.jp

53A0DD0C-1FC7-470F-B48F-748FDE59CD67

AD0FC6C3-226C-409A-91C7-70D919D366B6

A7F89C31-56B7-4AFB-8AD4-5058770D2F53

368E74DB-CC06-4DFF-9884-1F713D3AD9A4

FF806688-39B2-4AA0-99BA-FC2DDDE22E51

F8C0D1DF-534D-4D25-B57C-F31C95FC1B98

会津木綿 はらっぱ 展

2018 年 6 月 1 日

E7706E03-136B-4187-8D73-AA25E773C9E2

会津木綿 はらっぱ
2018年6月1日(金)~6月25日(月)

日々の暮らしに馴染む布「会津木綿」
素朴で堅牢、会津の気候に寄り添い、夏涼しく、冬暖かい、一年中使えます。毎日使ってもまったくへこたれず、さらに風合いを増す、日常使いに優れた会津木綿。

バックやストール、こども3年パンツ、エプロン、小物類、反物など、はらっぱ定番と新作のものをお届けします。

37DE0A89-137E-49F8-892B-4D1207A1776C

【商品ラインナップ】
コースター、アームカバー、山ポーチ、平ポーチ、トートバック、ストール
キャンパストート、三角リバーシブルバック、こども三年パンツ、
エプロンドレス、スモックワンピース、カシュクールワンピース、磐梯山キーホルダー、巾着キーホルダー、反物(12m)、半反(6m)、1mカット生地、ハギレセット

【株式会社はらっぱ】
福島県会津若松市にて120年会津木綿を織り続けた「原山木織物工場」。
「株式会社はらっぱ」は、社長の急逝により、封鎖に追い込まれた原山織物工場の事業を急遽引き継ぐ形で、2015年に始まりました。原山織物工場が守ってきた会津木綿の伝統と常に新しいことにチャレンジする姿勢をそのままに、新商品の開発にも取り組んでいます。

88A8B230-E504-43EF-AACA-FF68A0C6AB7F

■会期中のイベント
会津木綿を使って
「磐梯山クッションペタペタワークショップ」
6月3日(日)15:00~17:00
定員15名
参加費 1500円 (おやつとお茶付き)
※要予約0241235188
はらっぱスタッフを講師に迎え、会津木綿のこと、はらっぱの歴史や商品ことをお聞きしながら、ペタペタとクッションを作るワークショップ。
お気軽にご参加くださいませ。
はらっぱスタッフ: 井上真理江 原山修一

ヤンマのお洋服受注会2018

2018 年 5 月 7 日

41249EF8-E05F-45E2-B1A1-D0248139121E

今年もやってきましたヤンマの季節!
毎年、気持ちのいい季節での受注会
つきとおひさまの縁側で
お洋服をみているお客様の姿が大好きです。

今回も新しいデザインのお洋服はもちろんのこと
なんとなんと、会津木綿のジャケットも登場します!
軽くて暖かい、会津の冬に大活躍しそうですよ。

「ヤンマのお洋服受注会2018」

5月20日(日)11:00〜18:00
5月21日(月)12:00〜19:00
場所 つきとおひさま座敷

お洋服の受注会とは
たくさんのサンプルの中から形を選び
生地サンプルからお好きな色をお選びいただけます納品まで数ヶ月お時間いただきますが
長く着られるお気に入りの一枚をお作りいたします!
大事に着ていただきたいという願い故、永く着られる
(会津木綿や国産麻布)やデザインにもこだわってます。
ブラウス9000yen〜 ボトムス12000yen〜 ワンピース16000yen〜
今回ご注文いただくと10月のできあがりです。

※クレジットカードお使いになれます。
VISA JCB MasterCard AMERICANEXPRESS

今回、スタッフとして
ヤンマスタッフはこぎんちゃん
会津木綿工場はらっぱのまりえちゃん(20日のみ)
ヤンマのことも会津木綿のことも
たくさんおしゃべりしてください♪

ヤンマのファッションショーはInstagramで
たくさん見れますので、わくわく感を高まるのに
ぜひ、みてみてください。@yammakko

お洋服たっぷりと、
おいしいごはんとおやつを用意して
お待ちしております♪

8FB3D9EF-D2C3-4988-857E-6C580F7D2AE6

鎌倉と喜多方を結ぶ
器と料理のイベント
はじまります。

陶芸家 青木浩二 × 料理家 佐藤裕加 × 食堂つきとおひさま
「長閑なしつらえ〜器と料理と鎌倉」
4月19日(木)〜5月21日(月)

鎌倉に住まい、食材と向き合い
丁寧に心を込めた料理を振る舞う佐藤裕加さんとのご縁で
同じく鎌倉在住の陶芸家、青木浩二さんの器をご紹介します。

青木さんの器は、やさしい色彩と温かみのある形
食卓をひきたて、使う人の心も穏やかにしてくれます。

展示期間中に店内では、青木さんの器で、ご飯やおやつを提供、
佐藤裕加さんを講師に、お料理ワークショップも開催します。

桜の移ろう季節の長閑な時間に彩りを添え、
鎌倉の風を感じさせる作品や体験をどうぞお楽しみください。

◎陶芸家 青木浩二 在店日
4月21日(土) 15:00~18:00、22日(日) 10:00~18:00

3AD66413-9342-426A-B662-02397E6893EE

◎お料理のワークショップ
「鎌倉の食材を使った花ちらし」
4月22日(日)16:00〜18:00
参加費 3000円 定員 16名
要予約 0241235188
またはinfo@tukitoohisama.com
持ち物 1リットルの牛乳パック、エプロン

講師 佐藤裕加 ゲスト 青木浩二

【ワークショップお料理メニュー】
花ちらし、湘南しらすのお吸い物、旬野菜のおひたしなど

色鮮やかな鎌倉野菜を使って、花ちらしを作ります。
おいしい酢飯の作り方、飾り野菜の切り方など
料理のコツや工夫を教えてもらいます。
ワークショップのあとは、料理を楽しみながら
2人の鎌倉トークで愉快なひと時を過ごしましょう。

【 陶芸家 青木浩二 プロフィール 】

1969年 東京都葛飾区金町生まれ
1992年 早稲田大学卒業後、総合商社に入社し審査法務業務を担当
1997年 5年間の勤務の後、退社。独学にて作陶活動を開始。
鎌倉にて作陶、毎年多数の個展、企画展を行っている。
http://kokoshi-cafe.com/?pid=93000331

【料理家 佐藤裕加 プロフィール】

東京都渋谷区出身、鎌倉在住。
レシピ考案、イベント講師、料理教室講師。
現在「umamiのくにから」の「うまみ連載」で
“おむすびの話”連載中。

3213135F-639D-4E48-AC71-8F7040E99E0B

3F8E808C-A6B1-4FDB-9546-D198330A8711

EED6EFD8-31EB-4D0E-97FF-1E5093CE7EAA

3681319C-A060-447B-A6A5-2166EC07DD61

↑ページトップへ