2012 年 4 月 のアーカイブ

駐車場のこと

2012 年 4 月 28 日

ご来店のお客様へ

駐車場の場所が分かりにくく
大変ご迷惑をおかけしております

やっとこ駐車場の看板ができました!
なかなかの良い出来栄えにご満悦

つきのカタチの看板
その横を
小川の水がさらさら流れ
その先に大きな古い民家
そこが食堂つきとおひさまです

ゴールデンウィークは
5月1日(火)と2日(水)をお休みしまして
それ以外は営業いたします
よろしくお願いいたします

今日からゴールデンウィークですね。
福島に、会津に、喜多方に
たくさんのお客様が訪れていただけることを願ってます。

会津のみやげ

2012 年 4 月 26 日

だれかにあげたくなる
だれかに教えたくなる
おいしくてかわいくてうれしくなるもの

会津のお土産、一番小さいサイズを取り揃えてご紹介
食べてみて、使って見て
気に入ったら店舗や工房を訪ねてみてください

お店オープン準備の一年間 観光案内所で働いていた私
つきとおひさまは食堂だけでなく
観光やお土産の案内所としてご利用いただければ嬉しいです

みやげ屋の商品ラインナップ
ブログでひとつひとつの商品を紹介していけたらと思っております

■木のクラフト/わたなべ木工(喜多方市)

■起き上がり小法師/山田民芸工房(会津若松市)

■蜜蝋キャンドル/轡田ろうそく工芸(会津若松市)

■十種類の豆ミックス/おく屋(喜多方市)

■菜箸/平出竹材店(喜多方市)

■ごんぼクッキー/百姓ハウス(喜多方市)

■菜種油 胡麻油/平出油屋(会津若松市)

■手作り石けん/bel fonte(南会津町)

■さしみ蒟蒻/花菜(喜多方市)

■たまりせんべい/山中煎餅本舗(喜多方市)

■会津漆器 小皿/長沢漆工芸(喜多方市)

■竹細工/雄国竹細工保存会(喜多方市)

■ぼうずさじ
 デザートピック/藤原啓祐(南会津町)

■ポストカード
 リトルプレス小冊子/oraho

■コシヒカリ/会津坂下町

■ひとめぼれ/北塩原村

■どんぶら
 赤べこ 鶴ヶ城ポストカード/絵描き はと

■木べら
 木じゃくし
 おばあちゃんコースター/奥会津

《会津木綿柄の文具》
 ノート4種類
 おりがみ 大 小

《横田 新シリーズ》
 會津の絵葉書
 ぽち袋

《つきとおひさまオリジナル商品》
 ハンコ作家 さと工房作成
 ケナフのポストカード/喜多方ケナフの会
 コースター クロス ミニトート/aizu cotton

Jのイチオシ

2012 年 4 月 18 日

4月7日 Openの日
ふくしまスーパーJチャンネルの取材班が
朝の仕込みからランチにかけて
あたふたなOpenの様子を撮影していかれました
当日、コメントをしていただいたお客様
大変ありがとうございました。

Openの日
気持ちは落ち着かずも
この日を待ちわびていたことを喜び
好きを形にできたこと
たくさんのお客様の笑顔があふれたこと
本当に嬉しかったです。感無量…

放送の詳細は
KFB福島放送 5ch
4月20日(金)18時30分前後
特集「Jのイチオシ」
良かったらご覧くださいませ

取材班の方々大変お世話になりました
ありがとうございました

これからのこと

2012 年 4 月 16 日

食堂つきとおひさま
Openして一週間が経ちました!

たくさんのお祝いのお花、コメントやメール
感謝しきれないほどのありがたーいお言葉
本当にみなさまありがとうございます。
これから、みなさまにゆっくりと
感謝の気持ちを伝えたいと思います

これからのこと

4月17日火曜日は臨時休業いたします。
今週は17日(火)と19日(木)がお休みです

ゴールデンウィークは
5月1日(火)と2日(水)をお休みしまして
それ以外のゴールデンウィークは営業いたします
よろしくお願いいたします

お店の外からの風景
夜の雰囲気…
月はどこにいるのかな

open

2012 年 4 月 7 日

本日正午、食堂つきとおひさまが喜多方市にopenいたします。

埼玉から喫茶店を経営している友人が駆けつけて来てくれました。
YAMA COFFEE
4月7日、8日は珈琲をサービスいたします。
とてもありがたいことにほぼ昼、夜と席は埋まっておりますが、
みやげを見に、おやつを食べに、または覗きに来ていただければ
良い香りの淹れたて珈琲を提供いたします。

今後とも、みなさまのご指導をいただきながら
お店を育てていければと思いますので
どうぞよろしくお願いします。

オープン初日の喜多方は雪景色となっています。
皆様、足元に気をつけてご来店くださいませ。

食堂つきとおひさま店主
五十嵐加奈子

平出油屋

2012 年 4 月 3 日

Open5日前
毎日試作の日々を送っています。

「平出油屋」の商品を初めて知ったのは
東京のあるお菓子屋さん、クッキーやケーキに
平出油屋さんの菜種油を使用していて
とってもあっさりとして美味しくて、香りも良く素朴な味でした。

平出油屋さんは会津若松市で明治時代から
菜種油、戦後に胡麻油を搾油始めたそうです。
薬品や、酸化防止剤などを一切使用せず、
昔からの「玉締め圧搾法」により搾油し、
濾過は「手すき和紙」によるもので
とても贅沢な作り方をされています。

工房にお邪魔した時に、とても丁寧に
順を追って作り方の説明をしていただきました。

野菜好きの私はこの菜種油を使って
野菜をじりじり焼くのがシンプルでとても美味しい!!
もちろん、揚げ物もお菓子にだって使っちゃいます。

そんな平出油屋さんの菜種油と胡麻油は
つきとおひさまのみやげ屋で登場します!
是非一度お試しくださいませ♪