2012 年 11 月 のアーカイブ

かぐれ omoto展

2012 年 11 月 25 日


布作家

彼女がチクチクと繕う
上っ張りやエプロンそして鍋つかみ
肌触りと色、カタチ…嬉しくなる
使うほどに愛着が湧く
お気に入りを見つけたときに
心はほころぶ…


鍛冶屋 研ぎ師

トントン叩く音
包丁をつくるその作業
みんな見惚れる所作と道具
包丁をかっこいいと感じたこと
今まであったかな

先月、いわきへ行った際
omotoご夫婦のご自宅兼工房にお邪魔したときの風景

只今、東京でomoto展が開催されています

暮らしの中の布と鉄
omoto展
つづく 日々へ

日時:2012年11月23日(金)〜12月2日(日)
場所:かぐれ表参道

 布:柿渋や藍染めの衣類小物 
鉄:手打ち包丁(菜切、果きり、出刃包丁)

お近くにお越しの際、足をお運びくださいませ♪

来春5月は
つきとおひさまでのomoto展が予定されています
今から楽しみです♪詳細はまた来年ご報告します!

漆の器でごはん

2012 年 11 月 18 日

会津 漆の芸術祭2012

今年もたくさんのお客様が
会津の街を散策しながら
アートに触れ、芸術祭を楽しんでいらっしゃいました

つきとおひさまでは昨年に引き続き
会津漆器でごはんを食べるというイベントに
参加させていただきまして
約2ヶ月間
贅沢な気持ちで料理を盛り付けたり
お客様と漆の器の良さを語らい
漆器に合うメニューを考え、食べていただく
私にとって、とても良い時間を過ごせました。
たくさんの方々のご来店本当にありがとうございます

会津 漆の芸術祭11月23日金曜日まで

つきとおひさまで
漆の器でおもてなしごはんが食べれるのは21日水曜日まで
残り3日間です!

22日は定休日
23日は臨時休業 ご迷惑をおかけします

三日間の献立
野菜たっぷりハンバーグと野菜の煮浸し
ハーブチキンとりんごのチーズクリームサラダ
ごぼうと舞茸の白和え
青菜わさび和えと赤カブ大根甘酢和え
具沢山の卵焼き
十穀米ごはん
なめこと大根のみそ汁
※仕入れによって変更もございます

どーぞ
お食べ逃しなくご来店くださいませ♪

冬のTOUHOKU展

2012 年 11 月 15 日

昨日の会津は
イチョウのじゅうたんや山々の紅葉を残しつつ
初雪が降りました
朝のきーんと冷たい冬の空気が心地良い…

「冬のTOUHOKU展」
東京 3331 Arts Chiyoda
CUBE shop&galleryにて
寒い季節を心地よく過ごすための“暖アイテム”が
東北から集められ、販売されております

つきとおひさまのオリジナル商品
 aizu cotton クロスとポットカバーも東京初出品!

会津木綿は素朴ながら、単色でも複合色でも
織りの風合いで暖かく感じられ
洗いをかけると柔らかくなり、肌に馴染みます

他にも会津から冬のTOUHOKU展にアイテムが
続々登場しております

oraho
会津のいいものを紹介しているリトルプレス
出品商品  oraho vol.2    

くつわだろうそく工芸
会津のミツロウを使ったキャンドル   
出品商品   おうちキャンドル

藤原 啓祐  
拭き漆作家 
出品商品  スープ腕

「冬のTOHOKU展」
 〜寒さが楽しくなる、東北地方の“暖アイテム”〜

会期  11月7日〜1月31日 ※変更の場合もございますー

場所 3331 CUBE shop&gallery
   東京都千代田区外神田6-11-14
   tel:03-6803-2441
   

東北の風土が生み出した、知恵と工夫が感じられる器や編み物、雑貨たち。そんな東北の伝統技法や素材に、現代のデザインを加えた品々は暮らしを楽しくします。
そばにひとつあるだけで心が弾む、東北を伝える素敵なアイテムを取り揃えます。
3331 CUBE shop&galleryより

□岩手   蟻川工房、山本実紀、Holz Furniture and interior

□秋田   casane tsumugu、ゼロダテ、田村一、yourwear

□宮城   大柳暁、木下明子(A-skip*)、木村香菜子

□山形   安達浩子、コロン、Coohem(米富繊維株式会社)、ハチ蜜の森キャンドル

□福島   oraho、くつわだろうそく工芸、つきとおひさま、藤原啓祐

ぜひ東北の暖アイテムをご覧くださいませ