はじめての文房具展

2014 年 10 月 28 日

『はじめての文房具展』
11月1日(土)〜30日(日)

今回の展示は、文房具と喜多方を愛してやまない22歳の女子による
はじめての文房具展を開催いたします。
つきとおひさまでは協力という形でお手伝いしておりますが、
彼女が企画、仕入れ、DM作り、ディスプレイをやっていただきます。
つきとおひさまを、文房具の世界で埋め尽くし、ステキに演出してくれるでしょう。
いつか喜多方で文房具屋がオープンできることを夢見て
少しでも、夢に近づけるようなそんな企画ができて嬉しく思ってます。

ワークショップも開催!
けしゴムはんこをつくって、エコバッグをつくりましょう。
準備していただくものはございませんが、作りたいハンコの柄を
考えてきてください。
(大きさは名刺サイズを目安に。名刺サイズ内であれば数個考えてきてもOKです)

「自分で作る、使う、消しゴムハンコ」ワークショップ
11月15日(土)15:00〜17:00
参加費 1500円(おやつとお茶付)
定員 5名 要予約 0241-23-5188

はじめての文房具展 店主による、みなさまへのメッセージです。
少し長めですが、文房具への熱く、強い想いが綴られております。
どうぞご覧ください。

◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎

 どきどきと胸を高鳴らせながら、プレオープン中の「食堂つきとおひさま」に自転車を走らせたのは今から三年前のこと。あの時、まだわたしは学生で、この愛する喜多方に、ずっと待ち望んでいたような、素敵なお店ができたことが嬉しくて仕方がなかった。お店の中も、出てくる食器や、おいてあるメニューも、口にしたおやつも、すべてがわたしの心をときめかせた。緊張と興奮の入りまじるその時、なぜかわたしは「食堂つきとおひさまの人、喜多方にこんなにすてきなお店を開いてくれてどうもありがとう」とこころから感謝したことも覚えている。
 今から三年前、わたしがはじめて、食堂つきとおひさまのご夫婦と出会った日。

 朝露は霜となり、吐く息は白く色づく。ツンとつめたい冬の空気は、いいにおいがする。11月の喜多方は、冬のはじまりを告げる季節。わたしはこの季節が一番好きです。
 そんな好きな季節に、愛する喜多方で、「はじめての文房具展」という文房具展を開催させていただくことになりました。会場は、食堂つきとおひさま。開催が決定したのは、今年の3月でした。文房具蒐集が趣味だったわたしに、「ほーちゃんさ、文房具展やろうよ。いつやる?」という加奈子さんの鶴の一声が、すべてのはじまり。とりあえず11月に、1ヶ月間やる。ということを決めたあとは、ほとんどの文房具選びを任せていただきました。文房具屋さん予行練習です。
 この地に、この、わたしの生まれ育った、愛するまちに。愛する文房具を届けたい、知ってもらいたい。そして少しでも、このまちで暮らすことが楽しく、このまちに暮らすことが喜びになるように。そんなことをおもってもらえるきっかけをつくれる人になりたい。できれば、文房具で。そんなことばかり考えていました。来月から1ヶ月間は、その夢がすこし実現することになります。

 文房具は、普段使いのものからプレゼントしたくなるものまで数々揃えました。とはいえ、文房具や紙雑貨が好きな方以外は、きっとはじめて見る、見たこともないような文房具と出会うことになると思います。半分は、何十年も人々に愛されてきた実用性とデザイン性を兼ね備えた文房具、もう半分は、若手デザイナーによるクスっと笑えて見るだけで楽しい文房具。
 そしてその文房具や紙文具は、数学の答えとは違って、その商品を手にとった人の数だけ使い方があります。これをどう使おうか、何に使おうか、そんなことを考えているうちに、ほら、なんだか楽しい気分。誰かの喜ぶ顔を想うだけで、わたしたちの心はこんなにもみたされる。たかが文房具、されど文房具です。
 思い返せばいつの時も。子供の頃からわたしたちの一番近くにいてくれた文房具。うまれてはじめてえんぴつを手にとって、まっさらな紙に思うがまま絵を描いた時の気持ちは忘れてしまったかもしれない。それなら今度は、大人になったからこそ良さがわかる、心ときめく文房具に会いにきてみてください。
 みなさまとわたし、はもちろんですが、「はじめての文房具展」の文房具たちとみなさまが運命の出会いを果たすことを、なによりも楽しみにしております。

 11月15日(土)にはワークショップも開催します。けしゴムはんこをつくって、エコバッグをつくりましょう。おいしいおやつ付きなので、時に真剣に、おやつに癒やされつつけしゴムはんこを彫りましょう。

 
取り扱いメーカー
遊星商會アラスカ文具店nombre(水縞)・月光荘・LIFE・ツバメノート・BIC・エルバン・倉敷意匠計画室夜長堂赤飯堂・をしり・玩具ロードワークス その他多数

長くなりましたが、開催にあたって快くご協力頂いた各メーカー様やアドバイスを下さった文具店様、本当に有難うございます。そして、わたしの文房具収集癖を見込んで文房具展開催に背中を押してくださった食堂つきとおひさまご夫婦に感謝申し上げます。(三年前のわたしにもこっそり、ありがとう)

それでは、11月に。これから寒くなります、暖かい格好でお越しくださいね。

田中 保奈美