‘イベント’ カテゴリーのアーカイブ

乙女の金沢展 北へ

2013 年 9 月 29 日

Book!Book!AIZU
つきとおひさま共催企画

乙女の金沢展 北へ』
10月3日(木)〜31日(木)
つきとおひさまギャラリーにて

オープニングトークのゲストでもある
乙女の金沢展ディレクターの岩本歩弓さん
岩本さんがセレクトした
金沢うまれのいいもの、おいしものが並びますよ♪

器、水引、手まり、指ぬき、針、革小物漆、アクセサリ
カトラリー、刺繍小物、和紙、手ぬぐい、古本
お菓子、調味料、ジャムなど

岩本清商店企画 金沢在住のイラストレーター赤池佳江子さんによる
会津限定スペシャル「てるてる」を作っていただきました!
可愛い!小法師に赤べこ!!

工房あめつちの九谷焼BOOKはしおき
なんと!おきあがりこぼしや三島のカゴの絵!
でもひとつだけしかないので早い者勝ち

その他に
ひらみパンのスコーン
10/3に20個、10/12に30個と限定数で金沢から届きます

甘納豆かわむらの甘納豆や和菓子
乙女の金沢展限定 hug mitten worksのひめだるまクッキー
「乙女の金沢」新ひめだるまカード
オヨヨ書林せせらぎ通り店の古本 などなど

金沢の素敵なものがぞくぞく届いております!
3日からお楽しみに♪

もうすぐ!
10月からはじまるBook!Book!AIZU

つきとおひさまでのメインイベントとなる
オープニングトークのご予約承っております!

10月12日土曜日
18:00〜20:30 20名 要予約
食事付き 2000円

『扉をひらく、街をひらく』

岩本 歩弓(乙女の金沢
          ×
小野 朋浩(小さな街
          ×
山本晶子(oraho

元編集者で乙女の金沢展ディレクターの岩本さん
仙台で小さな街というプロジェクトを主宰してきた小野さん
司会はリトルプレス『oraho』の編集発行人 山本さん
それぞれの街の扉をひらく活動いついてお話ししていただきます!
詳しくはこちらのブログをご覧ください→

トーク終了後はみなさまで街のことをお話ししながらの
お食事会をいたします♪

岩本さんの街、金沢から加賀蓮根、五郎島金時など
小野さんの街、仙台からずんだ、仙台麩など
山本さんの街、会津からえご、えごま、椎茸など

それぞれの土地の食材に触れ、みなさまに
美味しく召し上がっていただけるようなメニューを
ただいま試行錯誤考え中なのです。お楽しみに♪
20名さまの定員になりますので、ご予約お早めに〜
0241-23-5188
またはinfo@tukitoohisama.com

Book!Book!AIZU 2013

2013 年 9 月 10 日

今年もやりますよー!Book!Book!AIZU 2013
3年目 今年のテーマは『扉をひらく、街をひらく

皆様に伝えたい楽しい企画が盛りだくさん!
まずはつきとおひさまでのメイン企画と共催企画をざっとご紹介いたします
詳しい紹介はノチホド。

オープニングトーク
『扉をひらく、街をひらく』

10月12日(土)18:00〜20:30
2000yen(ごはん付) ※要予約 0241-23-5188
岩本歩弓(乙女の金沢)×小野朋浩(小さな街)×山本晶子(oraho
それぞれの街の扉をひらく活動についてお話していただきます
トーク終了後は、金沢、仙台、会津の食材を使ったごはんが登場!

一箱古本市

10月13日(日)10:00〜16:00
場所:つきとおひさま店頭、中庭
みかん箱サイズの箱、一箱に売りたい本を持ち寄り、販売する青空古本市
10組の古本屋さんがお待ちしております♪

『乙女の金沢展 北へ』

10月3日(木)〜31日(木)
場所:つきとおひさまギャラリースペース
金沢案内の本『乙女の金沢』にまつわる、金沢うまれのいいもの、おいしいものがずらり。

『ブックカバー展』

10月3日(木)〜31日(木)
場所:つきとおひさまギャラリースペース
東北地方でデザインやイラストのお仕事に携われている方々が
デザインしたブックカバーを展示販売
盛岡 てくり 木村敦子
仙台 イラストレーター 佐藤純子
会津 つきとおひさま 五十嵐恵太
スペシャルゲスト
東京 切り絵作家 辻恵子(Book!Book!AIZU logo&artwork)

『本にまつわるお菓子ワークショップ』

10月6日(日) 15:00〜17:00
料金:2500yen 10名 ※要予約 0241-23-5188
講師 福島 由子 フランスお菓子教室 こととい 主宰
「赤毛のアン」より
いちじくのチョコマフィン&オレンジのホワイトチョコマフィン

『絵本の読み聞かせ』

10月27日(日) 15:00〜16:00
料金:無料 (ワンドリンク制) 10名 ※要予約 0241-23-5188
絵本セラピストの轡田まさえさんをお招きしての絵本の読み聞かせ会

『CAFE×BOOK×RECIPE』

10月12日(土)〜14日(月)12:00〜20:00
本にまつわる期間限定メニューが登場!
「ホノカアボーイ」吉田 玲雄 著書 幻冬社
ハワイの揚げパン「マラサダ」

本と人を結ぶブックイベント
10月はBook!Book!AIZU
是非お待ちしております

大宴会in南会津 2013

2013 年 9 月 7 日

つきとおひさま今年で2回目の参加となる
大宴会in南会津 2013

会津育ちの野外フェス
「今年畑も頑張ったので
気持ちの良い音楽でも聞きましょう」
心地よい雰囲気がただようキャッチフレーズ
みなさーん、風に誘われてひらひらと参加しませんか〜

2013年9月15日日曜日
開場10時 開演11時→閉演19時
場所 福島県南会津町
会津山村道場うさぎの森オートキャンプ場

前売り 4200円 当日5200円
つきとおひさまでは大宴会チケット販売しております!

今回もみやげ、雑貨の販売
テーマ『本とトリと会津のものたち』

10月に開催されるBook!Book!AIZUの先行販売として
古本、リトルプレスをご用意
トリシリーズはとにかく可愛いものを!
会津のおいしいものいいもの
是非、見に来て下さ〜い!

今年5月、つきとおひさまで展示会をしていただいた
omotoさんも出店してまーす!

心地いい音楽とのんびりした空間
魅力的な物販、飲食、ワークショップ
たくさんの方に出会えること、繋がれること
とっても楽しみにしております♪

ヤンマ産業
『お洋服の受注会』
9月13日金曜日・ 14日土曜日 の2日間
場所:つきとおひさまのギャラリースペース
時間:12:00〜20:00
デザイナー2日間とも常駐いたします!

ヤンマ産業は東京吉祥寺発信。デザイナー山崎ナナ
縫製は選りすぐりの地域の高齢の方たちというスタイルでモノ作り
全商品に修繕保証付きで安心してお買い物いただけます

お洋服の受注会とは
たくさんのサンプルの中から形を選び
生地サンプルからお好きな色をお選びいただけます

納品まで数ヶ月お時間いただきますが
必ず素敵な一枚をお作りいたします!

素材は永く着られる会津木綿や国産麻布を使い
シンプルデザインにこだわっています
ブラウス、ボトムス、キュロット、スカートなど

ヤンマさんこと山崎さんとは
この受注会のご相談でいらして、はじめましてのご挨拶でしたが
いろんな方々からヤンマさんのお話を聞いていたり
実際、ヤンマさんのステキなお洋服を着ている方々にお会いしたり
いつかご縁があるではないかと勝手に思っていたのです

そしたら、つきとおひさまでの受注会のお話!!
とても嬉しくて当日をいまかいまかと待ちわびております。

皆様もぜひ、一生使える会津木綿のお洋服を
選びにいらしゃいませんか。

当日、山崎さんとお話するのも楽しいひと時かと
是非お待ちしております♪

ガレージセール

2013 年 8 月 28 日

長いお休みをいただきまして
のんびりと良き時間を過ごしてきました

旅は人を成長させ、勇気と挑戦する心を与えてくれる
今回の旅で、直感を信じ変化のある日々!
チャレンジしたいことがたくさん増えました!

『ガレージセール』
倉庫の掃除をしたら、たくさんの使われていないものを発見!
今日からガレージセールがはじまりましたよ!
格安で古物、古食器、洋食器、タイルなど
ご購入できます!
なくなり次第終了の早いもの勝ちです!
是非、ご来店お待ちしております!

食堂もそろそろ秋メニューに変化!
食欲の秋ですぞ!
10月はBook!Book!AIZU
読書の秋、芸術の秋、秋を楽しみましょう♪

音楽イベント

2013 年 8 月 15 日

つきとおひさまではこれまで
いろんな音楽イベントをさせていただきました!
お店で企画したもの、お客様がこの空間でやりたいと
お願いされ実現したもの

今回もつきとおひさまの空間で
2週に渡り、音楽にふれるイベントを開催いたします!

■音楽の玉手箱さんによる
『小さなチェンバロとオカリナライブ』

8月31日土曜日
18:00会場 19:00開演
料金 1500yen ※ささやかなお土産つき

古楽器奏者 haru (渡辺敏晴)
岐阜県在住
東京芸大音楽学部楽理科およびノルウェー国立音大卒業
車にチェンバロを積んで全国各地へ演奏を届ける活動
ペンダントオカリナ、イタリアンチェンバロを製作

チェンバロとオカリナの奏でる音は
どんな感じなのでしょうか…わくわくしております。

■遠藤 昌宏さんによる
『津軽三味線の夜』

9月8日日曜日
17:30開場 18:30開演
料金 2200yen ※ドリンク付き

演目
津軽じょんがら節 津軽あいや節 津軽三下り 道

遠藤 昌宏
いわき市出身 、青森在住
津軽三味線全国大会にて五大民謡唄付け部門優勝
他、受賞歴多数 国内外にて活躍中

三味線の音に耳を澄まして
強くたくましい音に聞き惚れるのでしょうか

はるばる岐阜と青森からアーティストを迎えての演奏会♪
どちらともご予約はつきとおひさままでお受けしています!

TEL: 0241-23-5188
MAIL: info@tukitoohisama.com

ご予約お待ちしております!

須藤さんの器の紹介

2013 年 8 月 9 日

8月3日からはじまりました
『須藤拓也 展』
たくさんのお客様に見ていただきありがとうございます!

ステキな器たちのご紹介

【左 】飴釉 しのぎ小皿 【右】ルリ釉 しのぎ小皿
フルーツをのせたくなる小皿
桃、プラム、フルーツゼリー、梅もいいかも

【左】染付 六角皿 【右】染付 六寸皿
鹿や鳥、花がほどこされた染付皿は
愛嬌があってみてて嬉しくなります

【左】染付 長皿 太ストライプ と 細ストライプ
【右】鉄絵 豆皿 と 白磁 六角豆皿
焼き海苔とお醤油がシンプルに思いつきますが
シンプルな爽やかな染付けには夏野菜のサラダ
色鮮やかな野菜やフルーツがよく似合う


【左】色絵染付 ムギワラ手猪口
【右】色絵染付 唐草文猪口
手にしっくり馴染む大きさ
色合いが優しく、愛らしい

ひとつひとつ心を込めて
ていねいに作られた器たち
作品には作家の人柄が現れるようです

8月11日、12日は作家 須藤拓也さんが在店いたします
器が出来上がるまで、色絵心、器のあれこれ
須藤さんのお人柄と作品をじっくり
お話できる贅沢な時間をお楽しみいただけたらと思います。

ご来店お待ちしております♪

須藤 拓也 展

2013 年 7 月 24 日

つきとおひさま
はじめての器の展示販売いたします!

『須藤 拓也 展』

8月3日(土)〜8月18日(日)
須藤さん在店日 11日(日)・12日(月)

染付、色絵、ルリ釉、白磁の器の展示販売

今回、須藤さんの器を眺めながら
DM撮影をさせていただきました。
3枚の器はとても美しく、骨董のような面持ちだったので
思わず、オブジェのような写真を撮りたいと撮影に臨みました

遊び心のある絵付け、美しいルリ釉、暖かい色合い
みて、ふれて、料理の盛り付けを想像して…
期間中は、楽しく器を見ていただけるようなディスプレイ
に出来たらな〜と今から妄想中

11日、12日は須藤さんの在店日
作り手から使い手へ
作家さんのお話が聞けるのは嬉しいことです!
ご来店お待ちしております♪

【須藤 拓也プロフィール】
1972年福島県生まれ
多摩美術大学卒業後
グラフィックデザインの仕事に携わった後
2002年、愛知県立窯業高等技術専門校修了。
現在、東京都国分寺市にて制作。
都内を中心に個展、グループ展等。

※8月の夏季休暇について
8月20日(火)〜27日(火)
夏季休暇をいただきます
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

ギャラリー觀
郡山駅前にあるとてもステキなギャラリーです
お店に立つご夫婦もこれまたステキなおふたり
いろんなきっかけで良いご縁となり
今回、憧れの安藤雅信さんの器でランチ会をさせて
いただくことになりました!

『安藤 雅信 展』
7月26日(金)〜8月5日(月) ※30日定休
26日は安藤さん在廊

■安藤さんの器で頂くランチ会
27日(土)11:30 13:30 会費1500円 各回10名 要予約

※定員に達しましたので締め切りいたしました

この日は出張つきとおひさまのため
お店は臨時休業いたします

陶芸家 安藤雅信さん
岐阜県多治見市にある『ギャラリ ももぐさ』のオーナー

器が好きな私は一度いってみたいギャラリーだったので
実は3年前に伺ったことがありました!
その場所は山道をくねくねと迷いながら進み
たどり着いた先には、びっくりするほどたくさんのお客様で賑わっていました

移築して改装された古民家
広い土間があり、靴を脱いで長い廊下に足を踏み入れると
そこから見えるお庭は、木々が生き生きとしていて美しい
各お部屋の和のあしらい、造りも圧巻ですが
古民家全体が展示スペースになっていて
何とも贅沢な…美術館のよう
そして屋根裏に続くような階段を登ると雑貨コーナー
ウキウキする品揃えにお買い物が進む…

土間の反対側にいくと、これまた素敵なカフェスペース
増築したというガラス張りの店内、気持ちいい光がキラキラと
家具やオブジェに魅力され
そして何より安藤さんの器でお食事やお茶ができるという
これまた贅沢なカフェのひととき

3年前に行った所なのに、こんなに鮮明に記憶が蘇る…
私の心に強烈に残っている思い出なのでしょう
ですから、今回のランチ会にお声をいただいた時は
嬉しすぎて夢のようでした

当日はドキドキですが、みなさまに楽しんでいただけるような
お食事をご用意したいと思います

期間中の『安藤雅信展』にもどうぞ足をお運びくださいませ