喜多方の街にみんなが想う空が浮かびました。
それはそれは幻想的で、美しく
雨あがりの水たまりに映った、飛行船がゆらゆら揺れていました。
LIFE!まつり
若者があふれ、音楽とクラフトと演劇とフードに芸術
筑波の大学生による文化祭が、喜多方で行われた2日間
今ではすべて、夢のようです。
人が集まるまち
散歩したいまち
魅力的なものがあるまち
旅人が訪れたくなるまち
どんなまちに人は集まるのだろう
上を見あげてそんなことを想うそら
2011 年 11 月 21 日
喜多方の街にみんなが想う空が浮かびました。
それはそれは幻想的で、美しく
雨あがりの水たまりに映った、飛行船がゆらゆら揺れていました。
LIFE!まつり
若者があふれ、音楽とクラフトと演劇とフードに芸術
筑波の大学生による文化祭が、喜多方で行われた2日間
今ではすべて、夢のようです。
人が集まるまち
散歩したいまち
魅力的なものがあるまち
旅人が訪れたくなるまち
どんなまちに人は集まるのだろう
上を見あげてそんなことを想うそら
2011 年 10 月 31 日
路地裏
空き地
ブロック塀
プランターのなか
陽だまりを求めて猫が集う
温かさが欲しくて くっつく猫だるま
蔵とラーメンと猫のまち喜多方
2011 年 10 月 4 日
今年3月会津に移り住み半年が過ぎました。
今この街を私も主人もとても気に入っています。
街並みの素晴らしさ、頑固な職人、情に熱い人々、歴史と文化のある喜多方
おとぎ話に迷い込んだような、
まだ知らない楽しいことがたくさんあるのではないかと日々探索し、
新しい出会いに感激して喜んで、一緒に微笑む・・・
街を愛おしく思えるまでは、まだまだ時間はかかりそうですが、
まずはこの街を知ることからゆっくりはじめようと思ってます。
10月1日から会津 漆の芸術祭が始まりました。
街の素敵な建物あちらこちらに、アート作品が展示され
その風景は不思議と調和していて、
いつもそこにあるような・・・とても馴染んでいます。
喜多方はもっといい街になります。いい街にしていきます。
私ができることを一歩一歩・・・
2011 年 8 月 20 日
山野草の盆栽を始めて8年目になりました。
今では、旦那さまが毎日水やりをしてくれるので
私は成長をみて、剪定したり、肥料をあげたり、根切りしたり
16個ほどの山野草を可愛がってます。
写真は左からメギ、桂、ツタ、夏ハゼ、
この盆栽たちは、福島県西郷村にある茜園芸
で作られているもの。
器も手作りで、挿し木ではなく種から根気よく育て
器に飾られるまでに、3~4年かかります。
植物はどうしても枯れてしまったり、病気になったり、
言葉を交わせないぶん、難しさもありますが、
まずは、1000鉢ほどある茜園芸で
好きな山野草を見つけるのも楽しいかと思います!
いつか、わたしのお店でも販売できたらなと
いろんな人に茜園芸や山野草の素晴らしさを
知っていただきたいと思うのです。
2011 年 8 月 8 日
真っ暗な午前4時
懐中電灯を持った人で溢れていた
本郷せと市にお店の器を仕入れにやってきました!
初めて訪れた本郷、早朝から活気ある人々と窯元の多さに圧巻!
本当は買物メモを片手に器を厳選する予定でしたが
ハネモノの安さ、店主との交渉の楽しさ、10円単位で買える器で
なんだかテンション上がってしまい
これもあれもと買い物欲に走り出す始末・・・
気づいた時には、腕が折れそうなほどの買物袋の数!
重たいくてもウキウキした楽しい朝市でした。
会津本郷焼とは、400年もの歴史のある窯場
街並みは瓦屋根が多く見られ、古い街並みが素敵でした。
今度ゆっくり窯元を巡りながらお散歩しよう。